もう一つの楽園

番外編の旅ブログ、やはり最初は、台湾道教の総本山である指南宮から。


指南宮へと向かうには。

車かロープウェイで、山を登らねばなりません。

熱帯植物群を見下ろして。

辿り着いた先の電光掲示板には、私たちツアーのグループ名が。

まずは応接室でお茶をいただきながら、指南宮の最高責任者の方にご挨拶。

聖職者以外立ち入り禁止の聖域に、ツアー参加者全員が入らせていただき、法要に加わらせていただきました。
参加者の名前も読み上げていただいての特別法要。
同士様の歌うようなお経が心地よかったです。

道教の学校も入っています。

マラソン大会のゴール地点になっていたようで、途中ランナーたちと遭遇しました。

辺り一面、キンモクセイが盛りでいい香りでした。

このあとに戴いた精進料理コースのもようは、次回。

楽園の住人

北海道生まれ北海道育ち。現在、ぶどう畑の傍に住む。