お米の国の人だから

都会のデパートで日本酒を試飲しまくった流れで(ちゃんと購入しましたよ)、母を呼び出しての早目の夕餉は、日本酒を飲みながら。

アサリ入りの湯豆腐、これ良いです。出汁が出るからポン酢要らず。

三種のチーズのリゾットも、日本酒に合わせてか、味が濃いめで食べ応えあり。
お米もきちんとアルデンテでした。

この日母からもらった高砂酒造の吟醸酒粕で、大好物の甘酒を作りました。
ここの酒粕、麹がぷつぷつしてて好きなんです。


飲んだ後は、体が暖まるしお肌もすべすべ。
甘酒にみかんの組み合わせが、幼少時は好きだったなぁ・・・今思うと完全美容食ですね(TVとかで紹介されそうw)。
あと、お茶とたくあんの組み合わせも大好きでした。ってこれだと、お年寄りか。

母からしみじみと、「あんた日本酒好きなんだね~」と言われました。
う~んそうかもしれません。

ワインも勿論好きなのですが、美味しい日本酒にドンピシャリのアテをいただいてる時は、すんごく幸せそうな顔してると思うもん。




楽園の住人

北海道生まれ北海道育ち。現在、ぶどう畑の傍に住む。