クリぼっちの夜と昼

余市に引っ越してはじめてのクリスマスイヴは

ニッカウヰスキー余市蒸溜所で過ごしました。
真冬に来たのは初めてです。

蒸留所はいつもは夕方に閉まってしまうのですが、
この日はナイトツアーの日で、20時まで一部営業してました。
ニッカのお姉さんたちが、お客をライトで誘導。

私にとってのパワースポット・一号貯蔵庫はお休み中でした。zzz

ナイトツアーのあとは、ニッカ会館内のレストラン"樽"で夕食。

なかなかアルコールのきいたハイボールと、エゾ鹿肉の鉄板焼き。
ジンギスカンですね。


そして明けてクリスマスの朝。

中根さんとこで、クリぼっち用に薦められた"ハセロゼ"を。
このアッサンブラージュ、いいですね。

鷹揚なデラの懐で、キャンベルアーリの甘い風味を旅路がきゅっと締め上げます。

優しい私は、半分夫に残しておきました。

彼が飲む頃には大分泡が抜けているでしょうが、スティルになっても美味しいと思います。

楽園の住人

北海道生まれ北海道育ち。現在、ぶどう畑の傍に住む。