海のものに無敵

先日飲んでいたワインです。

「こーいうの造ってほしいんだ!」と某酒屋さんに言われ飲んでみたところ、ツレアイも「旨い」と申しておりました。教えてくださり有難うございます。
同じ土地のぶどうを同じような割合で使ったとしても、造り手によって出来上がりはだいぶ違うんだなぁと思ってしまいます。

ワイン造りは「天地人、三つの要素それぞれが大事」と言われますが、ぶどうの産地の違いやその年の出来というのも頭に入れつつ、「ではどうしたら美味しくなるのか」で考えると、やっぱり人力によるところが大きいと思います(ここでいう人力とはセンスであって性格ではありません。まぁ多少は性格も反映されるのかもしれませんが)。

ケルナーはやっぱり鮭に合いますね。
スモークサーモンとクリームチーズ、なんてテッパンすぎます。

さて。
余市に引っ越す前あたりから書き綴ってきたこのブログですが、心境の変化もあり、今後別ブログへ移動するとします。
新サービスが使いづらいというのもきっかけでして(←小声)。
しばらくこのブログは残しておきます。ではSee you.





楽園の住人

北海道生まれ北海道育ち。現在、ぶどう畑の傍に住む。