泡が飲みたかったので、サンテロ ピノ シャルドネ スプマンテをスーパーで買って来て、菜花の育ったような野菜(笑)と、カジカの子の醤油漬けのパスタを作りました。
味つけは、シーフード用のハーブ塩とニンニクにマヨネーズを少し。
泡とシャキシャキ感が合います。
カジカの子(卵)の醤油漬けは、北海道でもなかなかお目にかかれません。
スプマンテのコルク栓は、こんな可愛いのでした。
飲み足りなかったので、"らでぃっしゅぼーや"から取り寄せていた竜眼も開けました。
引っ越しに当たって、15年以上利用させていただいた"らでぃっしゅぼーや"ともさよならすることになったので、大事に取っておこうと思っていたのに(笑)。
甲州葡萄の先祖と言われる竜眼のワインは、香り控えめで味わいもあっさりしていて、和食全般とも合い重宝です。
夫と、昔話に花が咲きました。
楽園の住人
北海道生まれ北海道育ち。現在、ぶどう畑の傍に住む。
0コメント