伯爵の次は貴婦人で

家のアールグレイが無くなったので、次はレディグレイを。

レディグレイはトワイニングの登録商標マークで、他社にもレディグレイという商品はあるそうですが、そのブレンドは異なるらしいです。

これもWikiより。

アールグレイのベルガモットがきついという北欧のコンシューマー向けに考えられたブレンドで、ベルガモットはやや弱めに、かわりに矢車菊の青い花びらが加えられています。

花びらの色は、お湯を注ぐと白く変わります。

コロンとしたのは、オレンジかレモンの皮。

アールグレイが好きな人って、ベルガモットの香りでストレス発散しているらしいです。

それ私だ(笑)。

花が入るとお茶の味がデリケートになって、これにも癒し効果がありそうですが。

青汁とかぼちゃオイル入りのスコーンを、お茶うけにしました。

楽園の住人

北海道生まれ北海道育ち。現在、ぶどう畑の傍に住む。