夏休み的休日

夕方、近場の温泉に行きたくなり
鶴亀温泉に行ったところが、定休日。

車なのでいっそ小樽まで行ってしまえと、
湯の花 手宮殿でひとっ風呂。

熱すぎない、いいお湯でしたよ。

風呂上がりにエヴァンゲリオンのスロットをする夫。
昔取った杵柄か、動体視力がいいのか、
横から見ていて、なかなか楽しませてもらいました。

晩ごはんは余市まで戻り、駅近くの"みどりや"にて。
半年前に『余市のワインを楽しむ会』の二次会で来たんでした。

余市での外食は、寿司or刺身and揚げ物(天婦羅かザンギ)がすっかり定着しました。
他にイタリアンの店とかも、あるにはあるのですが、
寿司好きでザンギ好きな夫に合わせると、こうなります。
あちこちのザンギを食べ比べしそうな勢いです。
ちなみにここのザンギは変わってて、「若鶏の衣付き半身揚げ」の風情でした。

楽園の住人

北海道生まれ北海道育ち。現在、ぶどう畑の傍に住む。