三連休前の大雪の影響から交通網に乱れが出ているらしいので、
シャンソン教室には早めに向かうか・・・と思ったら、
JRは1時間に一本、しかも出たい時間帯には一本もない。
イナカの哀しさよ。
いつもどおり、高速バスで行くことにしました。
すると札幌に入ったあたりから、バスがびくとも動かない。
夏場は1時間半で着くところが3時間かかり、
レッスンには最後の30分だけ参加。
車で来たという先生も「私も遅れたから。15分」
と笑ってました。うぅ。
そのあとはnana's green teaでわらびもち抹茶シェイクをいただきつつ
「来年からは札幌での用事はひとまとめにして、
一度出てきたら2~3日は滞在するようにしよう。
とんぼ返りはさすがにキツい・・・」と反省。
わらびもち、大きくて嬉しいけれど食べづらいな。
すぐ隣が娘くらいの年齢とおぼしき女の子。
渋い抹茶カフェなのだけど、昔のマックとかのノリなのかしら。
たぶん、年内最後の都会です。
大晦日に年越しそばを取りに来ることを除いて。
楽園の住人
北海道生まれ北海道育ち。現在、ぶどう畑の傍に住む。
0コメント